SSブログ

【第126回】子供の健やかな成長を願って① [教育]

いったいこのブログは、何をテーマにしているんでしょうか。

自分でもよくわかりません。カテゴリは「日記・雑感」なんですが…。

今回は、教育について。今週の日曜日に、PTA主催で行った

「子育て支援講演会」でスクールカウンセラーの先生から聞いた

話の内容をお伝えしたいと思います。

講演の要旨は以下の通りです。

「現代社会は私事化傾向にあり、大人のサポートを必要としている

子供達の生活環境も大きく変わりつつあります。子どもたちは一番

身近な大人jから多くの影響を受け、その大人をモデルにして自分

というものを作り上げていきます。我々大人社会の縮図が子供の

世界と言っても過言ではありません。我々大人同士が身近な人に

優しく思いやる気持ちを持ち、仲良くつながっているということを

実感して生活することが子供たちの生活環境を充実したものに

するのではないでしょうか。

仲良くつながっている実感というのは、「お互いが認め合う」という

ことだと考えますが、他者を認めるためには、まず自分が認めら

れている実感が不可欠です。自分自身が肯定的に認められて

こそ、初めて他者を認めることができるのです。

自分が大事に、大切にしてもらっていると感じている人は、周りの

人のことを気遣い優しくなれるものです。(これは大人も子供も

一緒です。)人は、一人では生きていけません。人と人が支え合

ってお互いを認め合うことで、明日も頑張ろうと生きる意欲が

湧いてくるのです。

生きる意欲を支える一番小さな単位は家族です。その家族役割は

柔軟に交代できるでしょうか。いつも母親だけが家事育児に追わ

れているという現実は少なくありません。母親が一人辛抱して成り

立っている家族は決して理想的な家族とはいいにくいです。母親の

大変さに気づき優しく声をかけられる家族の姿を見て、子どもの

思いやりの心は育つのではないでしょうか。

優しい気持ちを交換し合える家族に育つ子供は、自分が大事に

されていると実感します。そして、自分が大事にされていると実感

している子どもは、他の人に対しても優しく出来るのです。

子どもを取り巻く我々大人が、学校だけの様子しか知らない教師

であったり、家での様子しか知らない親であったり、そういった

偏った理解では本当の子どもの姿を捉えているとは言いがたい

ものがあります。その偏りをなくすためにも家庭と学校が好意的に

連携することが不可欠だと考えます。」

当たり前のことを当たり前に言った内容でしたが、現状の実態等を

交えて、1時間講演していただきました。

私は、冒頭で、「昔と今は、違います。親自体が昔のことを持ち出

すんじゃなくて、まず、親自体が変わらなければならない。」という

主旨のあいさつをしました。最近の保護者を見ていると、以前の

回にも書きましたが、保護者自体があいさつができていません。

学童野球では、あいさつすることから教えますが、親があいさつ

しないのに、子供が自らあいさつするわけがありません。それは

何故、あいさつをしなければならないのかを子供が理解していない

からでもあります。

例えば、子ども同士でトラブルがありました。親と子供同士が

会って、一方の親が自分の子供に「さぁ、謝りなさい」と言っていま

す。子どもは謝りますが、理解して謝っているわけではありません。

まず、親が、相手の親に向かって謝るべきなんです。うちの躾が

出来てませんでした、とまず親が見本を見せるべきです。子どもは

それを見て、自分が悪いことをしたことを理解して謝るのです。

そういう保護者の「恥じらい」が、昨今、薄れてきていると講師の

先生と講演前に話しました。

私は、こういう教育問題を語るような立派なPTA会長のような者

(PTA会長はしてますが。)ではありません。ろくに躾もできていな

い保護者の一人です。そういう者ですので、講演を聞いて、成程と

思うようなことも聞けました。

講演の詳細に関しては、また、このブログでご紹介したいと思い

ます。ペンを忘れて、記憶だよりなので早く書きたいんですが…。

もう、すでに半分くらい忘れています。困った頭です。


nice!(30)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 26

デルフィー

こんにちは♪

by デルフィー (2009-06-12 14:31) 

U3

正論です。貫きましょう!
by U3 (2009-06-12 16:14) 

tachi

こんばんは
繁忙期のため、簡単な巡回のみでごめんなさい☆
by tachi (2009-06-12 16:30) 

こぱんだつま

こんにちは~。
by こぱんだつま (2009-06-12 16:49) 

nano

尊敬と言う言葉の位置も危ないですからね
礼儀や常識もそういった部分から成り立つものが
多いですから、改めて見直す必要があるのかも?
by nano (2009-06-12 16:49) 

La_vbl_kok

こんばんは(^-^)
私もタイトルにマッチしているのか良く分かりませんネ(^-^;
ホント気付いたモノや感じた事をそのままって感じで~w

☆。
by La_vbl_kok (2009-06-12 17:32) 

TOTO99

お疲れ様でした☆~♪
by TOTO99 (2009-06-12 17:48) 

ホタルの館

こんにちは☆☆
by ホタルの館 (2009-06-12 17:55) 

まちゃ

確かに、親が模範となるべきですよね。
私も留意したいと思います。

by まちゃ (2009-06-12 19:16) 

侘び助

親として迷いながらの子育てを
51歳・48歳と熟年になった息子たちに
私たちはどういう姿に、写っているのでしょうか
今だに老いても子に従わない母親です。
by 侘び助 (2009-06-12 20:09) 

hana*

日記、雑感で良いのではないでしょうか。
ずいぶんとアバウトになってしまいますが。☆
by hana* (2009-06-12 20:59) 

sasapand

こんばんわ☆
by sasapand (2009-06-12 21:30) 

多夢

時間ができたので応援巡回です
3日分合わせて☆
by 多夢 (2009-06-12 21:38) 

にゃんたま

こんばんは♪

by にゃんたま (2009-06-12 22:01) 

goro2001

すみません。
時間の都合で、巡回だけ。☆

by goro2001 (2009-06-12 23:43) 

tony61

子は親をみて育つとかいうけど
教育は難しいものですね;

全☆
by tony61 (2009-06-13 05:16) 

pandan

おはようございます。

by pandan (2009-06-13 06:05) 

やまがたん

いつもご訪問ありがとうございます☆
土日は出勤のため訪問、応援のみ
コメントは後日させていただきます
by やまがたん (2009-06-13 06:13) 

bigbang

おはようございます。
なるほどその通りだなという事ばかりですね^^

by bigbang (2009-06-13 08:05) 

yuki999

僕のブログの本当のカテゴリーは
ずばりアフィリエイトだと思います・・・
☆全
by yuki999 (2009-06-13 15:56) 

TOTO99

土曜日の夜を楽しみましょう☆~♪
by TOTO99 (2009-06-13 18:18) 

miyu*

今日は駆け足です・・すみません

by miyu* (2009-06-13 18:31) 

goro2001

親もできてない人が居ますから。

by goro2001 (2009-06-13 22:36) 

にゃんたま

こんばんは♪
巡回です☆
by にゃんたま (2009-06-13 22:50) 

pica

保護者の「はじらい」は確かに欠如しているように
感じます。
…私自身、立派な人間ではないけど。
by pica (2009-06-14 02:29) 

TOTO99

日曜日も頑張っていきましょう☆~♪
by TOTO99 (2009-06-14 06:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。